伊勢志摩・賢島サミットの行われる神宮の錦鯉(2016年2月)その2
|
 |
 |
名古屋城と金の鯱(玄関口) |
熱田神宮・弘法大師お手植え |

樹齢千年以上 |

蓬莱伝説・熱田大神が中国へ渡り
楊貴妃となった? |

トヨタの自動車集積場(伊勢湾)
|

一面のソーラー施設(伊勢湾) |

志摩真珠湾?の平和な夕日 |

賢島海浜ホテル |

スペイン村の仕掛け時計 |

老勇士らの平和を願う後姿 |

フラメンコショーがあります。 |

白い壁にポット型鉢植え |

本場イスパニアのフラメンコ |

パレードもディズニーに負けていません |

ミキモトの海女さんの真珠貝採り |

シンクロナイズドスイミングも顔負け |

私2005年以来11年ぶりになります。 |

歴代見て来た擬宝珠です。 |

御酒殿の奥に錦鯉の池があります |

神宮御料酒櫓 |

フラメンコ会場の入口にて |

伊勢と云えば赤福・二個入りもあります |

川越にもあったような |

天照大御神は皇室の御祖神であり、歴代天皇が厚くご崇敬になられています。20年に一度神殿をお建て替えする式年遷宮は、千三百年余り続けられ平成25年10月2日に第62回式年遷宮が行われました。 |
11年前は秋でしたが今回は2月,地下水とは言っても寒さが身に滲み鯉も動きません。

Copyright (c) 2021 Nihon Refresh All Rights Reserved. |