2024年3月24日 大塚国際美術館
世界初の陶板タイル名画美術館
古代壁画から世界26ヶ国190余の美術館が所蔵する現代絵画まで
至宝の西洋名画を原寸大で1.000余点

日本に居ながらにして、世界の美術館を体験できます。
また、元来オリジナル作品は近年の環境汚染や地震、火災などからの体色劣化
を免れないものですが、陶板名画は約2.000年以上にわたってそのままの色と姿で残るので
これからの文化財の記録保存のあり方に大いに貢献するものです。
 明石海峡大橋(兵庫)淡路島大鳴門橋(徳島)
 
 地下3階・地上2階の建物で、正面玄関から地下3階にエスカレーターで上ります
長いエスカレーターを上り降りると真正面にシスティーナ礼拝堂が・・  
フレスコ画・最後の晩餐 (現地イタリアで観たときには写真はNGでした)
 

今にも消えそうなフレスコ画・これは修復前の複製でしょうか 
 4枚のヴィンセント・ヴァン・ゴッホが一ヵ所で観られるなんて・・

日本で行列したモナリザがこんなに近くで
 
この日は雨でしたので、モネの大睡蓮が外で傘をさして鑑賞出来ました
 
 
本館一階の屋上庭園からの景色・レストランあり 
 
 
 世界各地の美術館に行きましたが、全部写真は、
画像の保護のためNGでしたので、こんな近くで撮れるなんて・・
絵画技術やテクニックを学ぶには物足りないかもしれませんが
何しろ良くできていると思いました。
また、ヨーロッパ・キリスト教の絵画が
四国札所一番(弘法大師)の鳴門に存在するのが面白いです。
それに、タイルは光るので照明も考えてありました。
   
 Copyright (c) 2024 Nihon Refresh All Rights Reserved.